会報誌 ACPC naviライブ産業の動向と団体の活動をお伝えします。

お客さんに想像力を働かせてもらうライブを続ける先に生まれること

撮影:宇都宮輝

「若い子達にもっと上質なものを知ってもらう仕組みを考えないと」(大宮)
「人が自分の手で生み出すものの素晴らしさを知ってほしいですね」(中西)

「ライブ・エンタテインメント」という枠組は、多くのジャンルの芸術や文化を包括することができます。文学であれば、詩を観客の前で朗読し、小説を原作にした演劇を上演することでライブ・エンタテインメントになりますし、美術であれば、世界に一つしかない絵画を集め、展覧会を開催すれば、それはある種のライブになります。様々なライブでお客さんを楽しませることを実践されているのが、今月のゲスト・大宮エリーさん。左ページに記した肩書きは「作家/画家」となっていますが、大宮さんの表現手段は多岐にわたります。新型コロナウイルスへの対応でライブ・エンタテインメントが岐路に立たされている今だからこそ、柔軟な発想でライブの可能性を考えてみたい―—中西健夫ACPC会長が大宮エリーさんと語り合いました。

想像力を喚起するためのリアルなライブ

中西:最初にお会いしたのは、(チームスマイル・)仙台PITでしたよね。この会場は、復興支援のために再結成したプリンセス プリンセスが義援金を寄附したことで誕生しましたが、その後も岸谷香さんを中心にライブ(2017年3月11日、東日本大震災 復興応援ライブ「The Unforgettable Day 3.11」)をやっていて、その時に色々とお願いをしました。

大宮:もともとは親しくしているMISIAちゃんが出演するはずだったのですが、彼女が体調を崩して出演が難しくなってしまい、私のところにご相談をいただいて。

中西:松尾潔さんと一緒にMCをやっていただきました。

大宮:絵も描きましたね。ステージのバックに飾っていただきました。でも、それ以降の中西さんのイメージは、私にとって「酒場の人」「酒場の男」でした(笑)。

中西:飲んでいる席でしか会わない人 (笑)。

大宮:少し前に私の朗読会(「大宮エリーの音楽と朗読とおしゃべりの虹のくじら」)の楽屋に中西さんが現れて、ビックリしたくらいで。考えてみれば、ディスクガレージさんにお世話になっているイベントだから、当たり前なんですけれど。

中西:あのイベントは面白かったですね。

大宮:普通、「今の時代に朗読会?」と思いますよね。でも、私は今の時代だからこそ詩を読みたいと考えたんです。ただ私が詩を読むだけじゃなくて、ミュージシャンの方にその場で音楽をつけてもらったり、詩から連想される曲を歌ってもらう、あるいはミュージシャンの方にも詩を読んでもらおうと。要は2人でできる映画みたいなものですね。映像は見せずに、お客さんそれぞれの頭の中で絵を描いてもらう映画というか。今は受動の時代になっていると思うんですよ。だから、ある意味で突き放して、詩と音楽は提供するから、みんなでストーリーを描いてね、想像力を使ってねという企画にしたんです。

中西:ポエトリー・リーディングでもないし、新しいジャンルでしたね。

大宮:あの時も中西さんは楽屋にパッと来て「朗読、がんばってね。こういうライブはなかなか理解されないから、ちゃんと啓蒙したり、宣伝したほうがいいよ」とアドバイスしていただきました。

中西:今、映像を頭の中で思い浮かべることをしなくなっていると思うんです。動画サイトでもなんでも、すべて視覚から入ってしまう。自分の想像力で補うことをしなくなると、色々な意味で退化してしまいますよね。

大宮:私もそれはよくないだろうなと思って、使命感で朗読会を始めたんです。朗読会って、カフェとかでやるイメージですけれど、あえて700人入る草月ホールでやったんです。700人を4回(2019年11月13、15日、12月2、4日)。ミュージシャン達からは「あり得ない…」といわれました(笑)。でも、結構反響があって、うれしかったですね。客席で泣いている方が多かったし、終演後のサイン会でも「心がまだすごくバクバクしている」とか、「明日学校に行くのが苦痛じゃなくなりそうです」と感想を話してくれた方がいました。逆にミュージシャン達は口々に「すごく疲れた……この疲れはいったい何?」と話していましたね。

中西:それは心地いい疲れでしょう。ステージに立つ側にとっては、かなりのトライアルだったと思います。普段、演奏している音楽は詞も曲もすでに完成しているものじゃないですか。それを改めて即興で提示するのは、確かに相当疲れますよね。僕も以前ラジオで喋っていたことがあって、ラジオドラマをよくやっていたんです。テーマとなる曲を選んで、その曲の歌詞を噛み砕いてドラマ風に仕立てるのですが、ここぞという場面で急に曲をボン!とかけるんです。リスナーを泣かせようと。

大宮:うわー、最高。それは泣けますね。やっぱりアナログだからこそ面白いものも必要なんですよ。両方をバランスよくといいますか、私もデジタルとアナログをリンクさせていくことをやりたいと思っています。今考えているのは学校をオンライン・サロンで立ち上げることですが、入口はデジタルから設定しないと、なかなか人が集まらないんですよね。一方でトークライブみたいなものにもお客さんが来ているようで、デジタルに慣れ親しんでいる若い人達が、リアルの場に来るようにする方法はきっとあるんですよ。


関連記事

[AUTUMN.2024 VOL.53] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 37 村松俊亮(一般社団法人日本レコード協会会長)

[SUMMER.2024 VOL.52] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.36 小林武史(音楽プロデューサー)

[SPRING.2024 VOL.51] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 35 松本隆(作詞家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 34 さだまさし(シンガー・ソングライター、小説家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 33 島田慎二(B.LEAGUE チェアマン)

[SUMMER.2023 VOL.49] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 32 檜原麻希(株式会社ニッポン放送 代表取締役社長)

[SPRING.2023 VOL.48] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 31 横田健二(日本舞台技術スタッフ団体連合会 代表理事)

[WINTER.2023 VOL.47] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 30 都倉 俊一(第23代文化庁長官)

[SUMMER.2022 VOL.46] 中西健夫ACPC会長連載対談 SPECIAL 音楽4団体座談会

[WINTER.2019 VOL.44] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 27 髙田旭人(株式会社ジャパネットホールディングス代表取締役社長 兼 CEO)

[AUTUMN.2019 VOL.43] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 26 村井満(日本プロサッカーリーグ理事長/Jリーグチェアマン)高木美香(経済産業省コンテンツ産業課長)

[SUMMER.2019 VOL.42] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 25 野村達矢(一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事長/株式会社ヒップランドミュージックコーポレーション代表取締役社長)

[SPRING.2019 VOL.41] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 24 石破茂(自由民主党衆議院議員/ライブ・エンタテインメント議員連盟会長)

[AUTUMN.2018 VOL.39] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 23 後藤 豊(フォーライフミュージックエンタテイメント代表取締役社長)

[SUMMER.2018 VOL.38] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 22 梅澤高明(A.T. カーニー 日本法人会長)

[WINTER.2018 VOL.36] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 21 桑波田景信(一般社団法人日本音楽出版社協会会長)

[AUTUMN.2017 VOL.35] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.20 湯川れい子 音楽評論家・作詞家

[SUMMER.2017 VOL.34] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.19 平田竹男 内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局長

[SPRING.2017 VOL.33] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.18 栗花落 光(株式会社FM802 代表取締役社長)

[WINTER.2017 VOL.32] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.17 川淵三郎(一般社団法人 日本トップリーグ連携機構代表理事 会長)

[AUTUMN.2016 VOL.31] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.16 松田誠(一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会代表理事/株式会社ネルケプランニング代表取締役会長)

[SUMMER.2016 VOL.30] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.15 斉藤正明(一般社団法人日本レコード協会会長/株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント代表取締役社長)

[SPRING.2016 VOL.29] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.14 楠本修二郎(カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長)

[WINTER.2016 VOL.28] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.13 門池三則(一般社団法人日本音楽制作者連盟理事長/株式会社バッド・ミュージック代表取締役社長)

[AUTUMN.2015 VOL.27] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.12 岸谷 香(シンガー・ソングライター/元プリンセス プリンセス ヴォーカル)

[SUMMER.2015 VOL.26] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.11 朝妻一郎(一般社団法人日本音楽出版社協会顧問/株式会社フジパシフィックミュージック代表取締役会長)

[SPRING.2015 VOL.25] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.10 相馬信之(一般社団法人日本音楽制作者連盟理事/株式会社アミューズ常務取締役/株式会社A-Sketch代表取締役社長/株式会社TOKYO FANTASY代表取締役社長)

[WINTER.2015 VOL.24] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.09 堀 義貴(一般社団法人日本音楽事業者協会会長/株式会社ホリプロ代表取締役社長)

[AUTUMN.2014 VOL.23] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.08 加藤友康(カトープレジャーグループ代表取締役兼CEO)

[SPRING.2014 VOL.22] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.07 亀田誠治(音楽プロデューサー/ベーシスト)

[WINTER.2014 VOL.21] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.06 大石征裕(日本音楽制作者連盟 理事長)

[AUTUMN.2013 VOL.20] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.05 為末 大(元プロ陸上選手)

[SUMMER.2013 VOL.19] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.04 紫舟(書家)

[SPRING.2013 VOL.18] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.03 加藤裕一(株式会社レコチョク 代表執行役社長)

[SPRING.2013 VOL.17] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.02 中西大介(日本プロサッカーリーグ理事)

[WINTER.2013 VOL.16] 中西健夫ACPC会長連載対談 vol.01 ゲスト 尾木徹(日本音楽事業者協会 会長)

同じカテゴリーの記事

[AUTUMN.2024 VOL.53] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 37 村松俊亮(一般社団法人日本レコード協会会長)

[SUMMER.2024 VOL.52] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.36 小林武史(音楽プロデューサー)

[SPRING.2024 VOL.51] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 35 松本隆(作詞家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 34 さだまさし(シンガー・ソングライター、小説家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 33 島田慎二(B.LEAGUE チェアマン)

[SUMMER.2023 VOL.49] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 32 檜原麻希(株式会社ニッポン放送 代表取締役社長)

[SPRING.2023 VOL.48] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 31 横田健二(日本舞台技術スタッフ団体連合会 代表理事)

[WINTER.2023 VOL.47] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 30 都倉 俊一(第23代文化庁長官)

[SUMMER.2022 VOL.46] 中西健夫ACPC会長連載対談 SPECIAL 音楽4団体座談会

[SPRING.2020 VOL.45] 3つのディスカッションから見えてきた、スポーツとエンタテインメントの接点

もっと見る▶