会報誌 ACPC naviライブ産業の動向と団体の活動をお伝えします。

地元雇用を生む「大義と欲」

PROFILE たかた・あきと
1979年長崎県生まれ。東京大学卒業後、証券会社を経て、ジャパネットたかた入社。バイヤー部門、コールセンター部門、物流部門の責任者を経て、2010年にジャパネットコミュニケーションズ代表取締役社長となる。2012年ジャパネットたかた取締役副社長を経て、2015年1月、ジャパネットホールディングス代表取締役社長に就任。2019年には通信販売事業に加え、スポーツ・地域創生事業をもう一つの柱とし、更なる取り組みを進める「リージョナルクリエーション長崎」を同年6月に設立、代表取締役社長に就任し、現在に至る。

髙田:「長崎スタジアムシティプロジェクト」の全体像としては、スタジアムに加えて、5000〜10000人規模のアリーナと、400室のホテル、オフィスは2フロアくらいあって、あとは商業施設。できれば大学も誘致したいと思っています。さらには長崎の夜景が有名な稲佐山に登るロープウェイの駅を、スタジアムの中に設置したいですね。

中西:雇用を生むという意味でも、今おっしゃった「街づくり」の感覚が鍵になってきますよね。

髙田:自社でもこのプロジェクトに向けて、2020年4月に14人、長崎で新卒採用します。新卒はグループ全体で50〜60人採るんですけど、そのうち14人は、このプロジェクトに関わりたいという人で採用を決めました。

中西:長崎は人口の流出が激しい地域だそうですが、若者をただ引き留めようとしても僕はあまり効果がないと思っていて、他県の若者を含めて「そこに行きたい、働きたい」と思わせるような街づくりをするのが理想じゃないでしょうか。

髙田:私はよく社内で「大義と欲」の話をするんですが、「地元を盛り上げるべきだ」「人のためにこうするべきだ」という正しい大義に、個人の欲を満たすものがセットにならないと人は動かない、ムーブメントは爆発しないと思っています。スポーツによる地域の創生を目指す際にも、スポンサーがお金を出す大義も大切ですが、出資することでこういう得をした、こんなに楽しかったとスポンサーの方々の欲を満たすことをしないと絶対成功しないと思います。それはつまり、お金を出したいと思わせる中身をちゃんと示せるかということですから。

中西:街づくりについては、シンガポールのタンピネス・ハブ(前号参照)というお手本もあります。あのエリアが素晴らしいのは、子供からお年寄りまで受け入れられる施設が揃っているところです。

髙田:海外でいえばロンドンへ視察に行きましたが、キャッシュレススタジアムは想像以上に便利でした。色々なことが簡単で。

中西:もちろん簡単なほうがいいんですが、まだまだ日本ではキャッシュレスという概念自体が受け入れられないですよね。

髙田:確かにそうですね。でも、例えば1日2万人お客様がいらして、その半分の人が支払いでお釣りをもらうとすると、2回ずつの買い物で1日2万回、小銭を数えて出すという動作をやっていることになる。それはかなり手間ですよね。キャッシュレスを貫いたら、オペレーションの費用も落とせますし、みんな楽だと思います。そういうアプリの開発も、既に始めていますし。

中西:そういう新しい試みをぜひ貫いてほしいです。

アーティストが公演したくなる付加価値

髙田:それと来ていただくお客様だけではなく、出演者であるアーティストやコンサートをつくり上げている方々にとっても楽しいアリーナ、楽しい場所にしたいとも考えているんです。例えば出演者の家族の皆さんが観るスペシャル席をちゃんと用意しておこうとか、ホテルまで行く時の導線はこうしようとか。そういう工夫をして、出演者の方にも選んでもらえるようなアリーナをつくりたいですね。
現状では残念ながら、長崎で全国的に著名なアーティストの方の公演はなかなか行われないのですが、たまにコンサートでいらした時にお話しすると、長崎に対して良い印象は持っていただけているような気がするんです。私はコンサート業界の構造を詳しく把握しているわけではないので、本当のところは分からないのですが、全国規模で収益性を比較すると難しいのかもしれませんね。ただ、シンプルに稲佐山に8000人が集まって、みんなで素晴らしい音楽を楽しんで、お客様も出演者も幸せな気持ちで帰っていただくことはできると思っていて、コンサート業界のプロではないからこその視点で大物アーティストの公演実現に動いてみようかなと思っています。

中西:要するに付加価値なんですね。例えば収益性では決して高いとはいえない沖縄に、多くのアーティストが足を運んでいます。ツアーファイナルは沖縄ということが多いんです。コンサートが終わって、遊んで帰る。これはものすごく大事なことで、アーティストやスタッフの欲望が収益性に勝っているわけです(笑)。長崎も港はあるし、海産物は美味しいし、景色は素晴らしいわけですから、充分に付加価値はあると思います。

髙田:スタジアムシティにあるホテルには、出演者用のスイートルームをつくろうと思っていまして、気に入っていただければ「また長崎に来よう」と思ってもらえるかもしれませんね。


関連記事

[AUTUMN.2024 VOL.53] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 37 村松俊亮(一般社団法人日本レコード協会会長)

[SUMMER.2024 VOL.52] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.36 小林武史(音楽プロデューサー)

[SPRING.2024 VOL.51] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 35 松本隆(作詞家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 34 さだまさし(シンガー・ソングライター、小説家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 33 島田慎二(B.LEAGUE チェアマン)

[SUMMER.2023 VOL.49] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 32 檜原麻希(株式会社ニッポン放送 代表取締役社長)

[SPRING.2023 VOL.48] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 31 横田健二(日本舞台技術スタッフ団体連合会 代表理事)

[WINTER.2023 VOL.47] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 30 都倉 俊一(第23代文化庁長官)

[SUMMER.2022 VOL.46] 中西健夫ACPC会長連載対談 SPECIAL 音楽4団体座談会

[SPRING.2020 VOL.45] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 28 大宮エリー(作家/画家)

[AUTUMN.2019 VOL.43] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 26 村井満(日本プロサッカーリーグ理事長/Jリーグチェアマン)高木美香(経済産業省コンテンツ産業課長)

[SUMMER.2019 VOL.42] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 25 野村達矢(一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事長/株式会社ヒップランドミュージックコーポレーション代表取締役社長)

[SPRING.2019 VOL.41] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 24 石破茂(自由民主党衆議院議員/ライブ・エンタテインメント議員連盟会長)

[AUTUMN.2018 VOL.39] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 23 後藤 豊(フォーライフミュージックエンタテイメント代表取締役社長)

[SUMMER.2018 VOL.38] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 22 梅澤高明(A.T. カーニー 日本法人会長)

[WINTER.2018 VOL.36] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 21 桑波田景信(一般社団法人日本音楽出版社協会会長)

[AUTUMN.2017 VOL.35] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.20 湯川れい子 音楽評論家・作詞家

[SUMMER.2017 VOL.34] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.19 平田竹男 内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局長

[SPRING.2017 VOL.33] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.18 栗花落 光(株式会社FM802 代表取締役社長)

[WINTER.2017 VOL.32] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.17 川淵三郎(一般社団法人 日本トップリーグ連携機構代表理事 会長)

[AUTUMN.2016 VOL.31] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.16 松田誠(一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会代表理事/株式会社ネルケプランニング代表取締役会長)

[SUMMER.2016 VOL.30] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.15 斉藤正明(一般社団法人日本レコード協会会長/株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント代表取締役社長)

[SPRING.2016 VOL.29] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.14 楠本修二郎(カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長)

[WINTER.2016 VOL.28] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.13 門池三則(一般社団法人日本音楽制作者連盟理事長/株式会社バッド・ミュージック代表取締役社長)

[AUTUMN.2015 VOL.27] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.12 岸谷 香(シンガー・ソングライター/元プリンセス プリンセス ヴォーカル)

[SUMMER.2015 VOL.26] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.11 朝妻一郎(一般社団法人日本音楽出版社協会顧問/株式会社フジパシフィックミュージック代表取締役会長)

[SPRING.2015 VOL.25] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.10 相馬信之(一般社団法人日本音楽制作者連盟理事/株式会社アミューズ常務取締役/株式会社A-Sketch代表取締役社長/株式会社TOKYO FANTASY代表取締役社長)

[WINTER.2015 VOL.24] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.09 堀 義貴(一般社団法人日本音楽事業者協会会長/株式会社ホリプロ代表取締役社長)

[AUTUMN.2014 VOL.23] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.08 加藤友康(カトープレジャーグループ代表取締役兼CEO)

[SPRING.2014 VOL.22] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.07 亀田誠治(音楽プロデューサー/ベーシスト)

[WINTER.2014 VOL.21] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.06 大石征裕(日本音楽制作者連盟 理事長)

[AUTUMN.2013 VOL.20] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.05 為末 大(元プロ陸上選手)

[SUMMER.2013 VOL.19] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.04 紫舟(書家)

[SPRING.2013 VOL.18] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.03 加藤裕一(株式会社レコチョク 代表執行役社長)

[SPRING.2013 VOL.17] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.02 中西大介(日本プロサッカーリーグ理事)

[WINTER.2013 VOL.16] 中西健夫ACPC会長連載対談 vol.01 ゲスト 尾木徹(日本音楽事業者協会 会長)

同じカテゴリーの記事

[AUTUMN.2024 VOL.53] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 37 村松俊亮(一般社団法人日本レコード協会会長)

[SUMMER.2024 VOL.52] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.36 小林武史(音楽プロデューサー)

[SPRING.2024 VOL.51] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 35 松本隆(作詞家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 34 さだまさし(シンガー・ソングライター、小説家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 33 島田慎二(B.LEAGUE チェアマン)

[SUMMER.2023 VOL.49] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 32 檜原麻希(株式会社ニッポン放送 代表取締役社長)

[SPRING.2023 VOL.48] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 31 横田健二(日本舞台技術スタッフ団体連合会 代表理事)

[WINTER.2023 VOL.47] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 30 都倉 俊一(第23代文化庁長官)

[SUMMER.2022 VOL.46] 中西健夫ACPC会長連載対談 SPECIAL 音楽4団体座談会

[SPRING.2020 VOL.45] 3つのディスカッションから見えてきた、スポーツとエンタテインメントの接点

もっと見る▶