会報誌 ACPC naviライブ産業の動向と団体の活動をお伝えします。

ACPCの専務理事であり、大阪のプロモーター・グリーンズコーポレーションの代表取締役社長、鏡孝彦による連載コラムです。

鏡孝彦ACPC専務理事
(グリーンズコーポレーション代表取締役社長)

同い年の天才

1984年、秋のNY。約2週間の滞在中、一緒に訪米したミュージシャンの方達とSOHOやアベニューA,B辺りをうろついたり、カーネギーホールで“Tito Puente”を見たり、Rock Club “Ritz”に行ったり。知り合い宅に宿泊し、極力出費を抑えた旅でしたが、それなりにN Yを満喫していたある日、映画を観ました。“Purple Rain”。

当時の認識は、ストーンズの8 1 年全米ツアーの前座を務めたプリンスが主演というぐらい。当然字幕無し、英語理解力ほぼ無しの状況の中、“Let's Go Crazy”一発で引き込まれ、それなりに内容も理解。映画館を後にし、楽しい酒を浴びるのでした。

あれから32年、彼は逝ってしまいました。訃報に接して、ミック・ジャガーは、こうコメント出してます。「プリンスは、革命的な芸術家であり、偉大なミュージシャンであり、作曲家だった。独創性あふれる作詞家であり、驚くべきギタリストでもあった。その才能に限界はなかった。この30年でもっとも独創的かつエキサイティングなアーティストだった」。

初期のジャケットが嫌で買わなかったんですが、ちょっと気持ち悪いもの見たさもあり、映画を観たら一発でイメージが変わりました。食わず嫌いはあきませんね。ライブも音源も1 回は見聴きしないと…。と言いつつもプリンスの生を見れてないのが非常に悔やまれます。同い年のおっさんが、どんなステージするのか生で確認したかったです。身長以外は、全て向こうが上ですけど。

今回は、事務局鬼頭くんのリクエストでプリンスを題材に致しました。私から鬼頭くんにリクエストします。アルバム“LOVESEXY”と同ポーズで写真宜しく! 誰も見たくないか。


関連記事

[SPRING.2020 VOL.45] TALKING BLUES 心の免疫力

[WINTER.2019 VOL.44] TALKING BLUES 万博インバウンド

[AUTUMN.2019 VOL.43] TALKING BLUES この人達のおかげです

[SUMMER.2019 VOL.42] TALKING BLUES 蒸し暑い大阪で

[SPRING.2019 VOL.41] TALKING BLUES 新元号、新顧客

[WINTER.2019 VOL.40] TALKING BLUES Forever Young

[SUMMER.2018 VOL.38] TALKING BLUES ほぼ震源地の自宅にて

[SPRING.2018 VOL.37] TALKING BLUES 前向きなニュース

[WINTER.2018 VOL.36] TALKING BLUES 流転の2018年?

[AUTUMN.2017 VOL.35] TALKING BLUES 聞こえる、伝える

[SUMMER.2017 VOL.34] TALKING BLUES 過渡期のキモ

[SPRING.2017 VOL.33] TALKING BLUES ラジオが私のルーツ

[WINTER.2017 VOL.32] TALKING BLUES 今年もがんばります

[AUTUMN.2016 VOL.31] TALKING BLUES 世界が動き、私たちも動く

[SPRING.2016 VOL.29] TALKING BLUES 自分で守れ

[WINTER.2016 VOL.28] TALKING BLUES Let’s Dance

[AUTUMN.2015 VOL.27] TALKING BLUES RUSH BALLで宜しく

[SUMMER.2015 VOL.26] TALKING BLUES リスペクトで宜しく

[SPRING.2015 VOL.25] TALKING BLUES 生でも宜しく

[WINTER.2015 VOL.24] TALKING BLUES 若い街と年配層の夜

[AUTUMN.2014 VOL.23] TALKING BLUES 新世代「すごいですね~」

[SPRING.2014 VOL.22] TALKING BLUES W杯と国立競技場

[WINTER.2014 VOL.21] TALKING BLUES 台湾のチケット&会場事情

[AUTUMN.2013 VOL.20] TALKING BLUES ちょっと早い2013年回顧

[SUMMER.2013 VOL.19] TALKING BLUES キープ・オン・初期衝動!

[SPRING.2013 VOL.18] TALKING BLUES “フェス”が帰ってきました

[SPRING.2013 VOL.17] TALKING BLUES ギュッと曲がってバァーと行く

[WINTER.2013 VOL.16] TALKING BLUES TALKING BLUES

同じカテゴリーの記事

[SPRING.2020 VOL.45] 心の免疫力

[SPRING.2020 VOL.45] プロレスラーは観客に何を見せているのか

[WINTER.2019 VOL.44] 万博インバウンド

[WINTER.2019 VOL.44] 細野観光 1969-2019 細野晴臣デビュー50周年記念展 オフィシャルカタログ

[AUTUMN.2019 VOL.43] この人達のおかげです

[AUTUMN.2019 VOL.43] 障害者の舞台芸術 鑑賞サービス入門

[SUMMER.2019 VOL.42] 蒸し暑い大阪で

[SUMMER.2019 VOL.42] チケット不正転売禁止法がよくわかるQ&A

[SUMMER.2019 VOL.42] 展示会や出版物で表現された「プロモーターの歴史」

[SPRING.2019 VOL.41] 新元号、新顧客

もっと見る▶