会報誌 ACPC naviライブ産業の動向と団体の活動をお伝えします。

親子で楽しむフェス

―最後に、今年のライジングサンがソールドアウトした理由を、どのようにお考えですか。

若林:地元の音楽好きの人達は、開催期間の天気予報が発表されてからライジングサンのチケットを買うのが習慣になっていまして(笑)、こちらとしては胃が痛いんです。そんな中、ソールドアウトにつながったのは、他のフェスとはちょっと違った意味で出演アーティストと一緒に企画した内容が、たまたま好評を得たのが理由の一つだと思います。観客層を考えても、今年出演していただいたB’zや久保田利伸さんは、40代から50代がファンの中心で、お子さん方がちょうど15歳から20歳くらい。その子供世代に支持されているWANIMAや[Alexandros]も出演していて、ちょうど親子で行けるフェスになったことが大きいと思います。僕の高校時代の友人からも「娘と一緒に行きたいんだけど」とチケットを頼まれましたから。以前であれば親に「ロック・コンサートに行きたい」といったら怒られたのが、今は音楽文化が成熟してきたということだと思います。
 ただし、僕らは売り切れたことに満足していたらダメで、次は通常のプロモーター業務に戻って、ライジングサンで「このアーティストを初めて観た」というお客さんにワンマン・コンサートにも足を運んでいただくチャンスをつくらなくてはいけない。年間500以上のフェスがあるといわれている中で、ワンマンの動員にちゃんとフィードバックするのが簡単ではなくなってきたという悩みも並行して生まれきています。


関連記事

[WINTER.2018 VOL.36] CLOSE UP 「ORICON LIVE STUDY with ACPC」開始

[SUMMER.2017 VOL.34] CLOSE UP 公式チケットトレードリセールサービス 「チケトレ」が6月1日に正式オープン

[SPRING.2017 VOL.33] CLOSE UP スタートした「障害者差別解消法」 同法が狙う「差別の解消」とは?

[WINTER.2017 VOL.32] チケット高額転売問題の「根本」と「最新」

[AUTUMN.2016 VOL.31] チケット不正売買〜業界が起こしたアクションと今後の選択肢

同じカテゴリーの記事

[SPRING.2020 VOL.45] 心の免疫力

[SPRING.2020 VOL.45] プロレスラーは観客に何を見せているのか

[WINTER.2019 VOL.44] 万博インバウンド

[WINTER.2019 VOL.44] 細野観光 1969-2019 細野晴臣デビュー50周年記念展 オフィシャルカタログ

[AUTUMN.2019 VOL.43] この人達のおかげです

[AUTUMN.2019 VOL.43] 障害者の舞台芸術 鑑賞サービス入門

[SUMMER.2019 VOL.42] 蒸し暑い大阪で

[SUMMER.2019 VOL.42] チケット不正転売禁止法がよくわかるQ&A

[SUMMER.2019 VOL.42] 展示会や出版物で表現された「プロモーターの歴史」

[SPRING.2019 VOL.41] 新元号、新顧客

もっと見る▶